大阪・西淀川・尼崎・西宮・保育士ママのふれあいベビーマッサージ教室ベビーシップ

大阪・西淀川・尼崎・西宮・保育士ママのふれあいベビーマッサージ教室ベビーシップ

大阪・西淀川・尼崎・西宮 保育士ママのベビーマッサージ教室HOME ベビーマッサージって? baby*ship(ベビーシップ)のベビーマッサージについて ベビーシップのベビーマッサージレッスン ベビーシップの教室スケジュール ベビーマッサージについてよくある質問 ベビーシップ参加者の声
ベビーマッサージレッスンお申込フォームへ
自宅でベビーマッサージレッスン
訪問ベビーマッサージレッスン
会場ベビーマッサージレッスン

ベビーマッサージスケジュール


講師について 講師について
天然 ホホバオイル
ベビーシップブログはこちら
保育士として、先輩ママとしてみなさんにお伝えしたい子育てのノウハウが満載のブログです。


  
 ベビーマッサージについて
Q01:ベビーマッサージって難しいのでしょうか?

Q02:ベビーマッサージは赤ちゃんが何か月から始められますか?

Q03:ベビーマッサージをするのは、一日のうちでいつがいいですか?

Q04:ベビーマッサージは1日何回するのが目安ですか?

Q05:ベビーマッサージ中に赤ちゃんがぐずったときはやめた方がいいですか?

Q06:ベビーマッサージは一回に全身やらないとダメですか?

Q07:赤ちゃんが途中でおしっこをしてしまいました。マッサージはやめたほうがいいですか?

Q08:ベビーマッサージをしようとしても、赤ちゃんがハイハイしてじっとしてくれません。

Q09:赤ちゃんが途中で寝てしまいました。マッサージを続けてもいいですか?

Q10:ベビーマッサージの順番は守らないといけませんか?

Q11:うつぶせが苦手みたいです。すぐ泣いてしまいます。



 オイルについて
Q12:ベビーマッサージにオイルは使ったほ うがいいですか?

Q13:オイルはどんなものを使ったらいいですか?

Q14:教室ではどんなオイルを使っているの?

Q15:オイルはどのくらいの量を使えばよいですか?


 その他
Q16:どんな服装で参加すればいいですか?

Q17:レッスンには何を準備して行けばいいですか?




Q01:ベビーマッサージって難しいの?

ベビーマッサージは難しいことではありません。
『あなたを愛している。』というメッセージを赤ちゃんに肌で、声で、眼差しで、温もりで伝えてあげてくださいね。

ご質問一覧へ



Q02:ベビーマッサージは何か月から始められますか?

背中から足にかけてやさしくなでるマッサージは、赤ちゃんの発育に問題がなければ、生まれた直後からでもできます。
抱っこしたり、なでたり、キスをしたり、肌で、声で、眼差しで、赤ちゃんに愛をたっぷり伝えてあげてください。
たくさんの効果を期待した『発達ベビーマッサージ』(筋肉や骨格によい刺激を与えていくもの)は、生後2ヵ月以降から始められます。
赤ちゃんの月齢、発達段階によって、マッサージのやり方に微妙なちがいやコツがありますので、信頼できるベビーマッサージの専門家に教えてもらうことをオススメします。


ご質問一覧へ



Q03:ベビーマッサージをするのは、一日のうち、いつがいいですか?

 寝ている時、空腹またはお腹がいっぱいの時、体調が良くない時、
 以外は いつでも構いません。
 おすすめなのは、夜、入浴も何もかも終わったあとです。
 そのままぐっすり眠れますね。
 お昼に二人で、ゆったりとベビーマッサージを 楽しむのもいいですね。
 ベビーマッサージの時間を暮らしの中にとりいれていくと、
 生活のリズムがつきやすくなりますよ。


ご質問一覧へ



Q04:ベビーマッサージは1日何回が目安ですか?

何回した方がいいという決まりはありません。
しかし、ベビーマッサージはお母さんと赤ちゃん共に多少の疲れを伴います。
疲れていなければ、1日に2回くらいまでは構わないと思います。
1日に2回するときは、1回のマッサージを短くしたり、全身のマッサージを2回に分けたり、工夫してくださいね。
赤ちゃんの疲れが見えたら、途中でもベビーマッサージはおしまいにしましょう。


ご質問一覧へ



Q05:ベビーマッサージ中にぐずったときはやめた方がいいですか?

赤ちゃんがぐずり出したら、無理に続けず、まず、抱っこするなどして落ち着かせてあげましょう。
様子をみて、赤ちゃんの反応が悪ければ、『また今度しようね。』とベビーマッサージはおしまいにしましょう。

はじめはびっくりしてやらせてくれないときもあります。少しずつあせらずゆっくりはじめていきましょう。

赤ちゃんが途中で泣いてしまう原因として、

@途中で疲れてしまっている
  ベビーマッサージの回数、時間を減らしてみてください。

A裸にされてびっくりしている
  お腹の上にタオルをかけてあげてみてください。

Bお腹が空いている、のどが渇いている
  少しミルクや水分をとり、しばらくしてまた始めてみてください。
  その場合は戻しやすいので、お腹や背中のマッサージは避けてください。

Cお母さんの顔が見えなくて淋しい
  赤ちゃんの顔を覗き込みながら、
  たくさん声をかけて安心させてあげてください。

原因はいろいろとあると思いますが、まずこれらを試してみてくださいね。

できないことがお母さんのストレスにならないようにして下さいね。
ベビーマッサージはまず、お母さんがリラックスして楽しむことが大切です。


ご質問一覧へ




Q06:ベビーマッサージは一回に全身しないとダメですか?

いいえ、全身しなくても大丈夫ですよ。
お母さん、赤ちゃんが無理をし、頑張って全身のマッサージをしても良い結果にはなりません。
できる時に、できるところを!
お母さんと赤ちゃんの体調、機嫌、時間、などに合わせて無理なくやっていきましょうね。

ご質問一覧へ



Q07:途中でおしっこをしてしまいました。 やめたほうがいいですか?

おしっこがでるのはそれだけ気持ちがよい証拠。
リラックスしているのですね。
おしっこをしてしまってもあわてず、すぐに拭いてあげて
ベビーマッサージを続けましょう。ウンチの場合も同じです。
お尻をきれいに拭いてあげたら、マッサージを再開しましょう。


ご質問一覧へ



Q08:マッサージをしようとしても、ハイハイをしてじっとしてくれません。

動きまわるのを無理にとめないで、赤ちゃんの動きに合わせてできるところからしてあげることが大切だと思います。
「ハイハイ」の時期は背中のマッサージを中心にしてあげましょう。
まず、背中をやって、仰向けになってくれるようならマッサージを続けてあげてください。
また、歌や手遊びを交えてやってみるのもいいかもしれませんね。


ご質問一覧へ



Q09:赤ちゃんが途中で寝てしまいました。続けてもいいですか?
寝てしまったら、途中でもベビーマッサージは終わりにして下さい。
服を着せて、ゆっくり眠らせてあげましょう。


ご質問一覧へ



Q10:ベビーマッサージの順番は守らないといけませんか?
ベビーマッサージの順番に決まりはありません。
赤ちゃんは動いたり、好む姿勢があったり、それぞれです。
お気に入りの場所や、まずはやらせてくれる場所からマッサージしてみてください。


ご質問一覧へ



Q11:うつぶせが苦手みたいです。すぐ泣いてしまいます。

うつ伏せが苦手、大好きなど赤ちゃんが好む姿勢も個性ですね。
でも、うつ伏せは首の座りや、お座り、背中の筋肉を刺激する、とっても大切な姿勢です。
できたら、少しずつうつ伏せに慣らしていきたいですね。
最初は時間を短く、慣れてきたら徐々に長くしていきましょう。オモチャなどを見せるのもいいでしょう。


ご質問一覧へ



Q12:ベビーマッサージにオイルは使ったほうがいいですか?

抱きしめる、さする、さわるなどのスキンシップに関して言えば、オイルは必要ないのですが、
しっかりとマッサージする場合は皮膚の摩擦を防ぎ、なめらかな手の動きを得るためにもオイルは使ったほうがいいでしょう。
もちろん、オイルを使ってかぶれてしまうようでしたら、オイルの種類を変えるか使用を中止してくださいね。


ご質問一覧へ



Q13:オイルはどんなものを使ったらいいですか?

オイルは品質の良い『植物性オイル』をえらんであげてください。
植物性オイルは自然な栄養価が高く、スキンケアに向いています。
そして何よりも、肌への浸透が早いのが特徴です。
種類によって違いはありますが、サラッとしてべたつきません。
肌から直接吸収され全身にいきわたるので、香料、着色料、酸化防止剤、保存料、などの添加物が入っているものは避けましょう。


ご質問一覧へ




Q14:教室ではどんなオイルを使っているの?

baby*ship(ベビーシップ)では『植物性オイル』を使用しています。
栄養価も高く、添加物も入っていない品質の良いオイルです。
安心な植物性オイルを使っていますので、赤ちゃんが手についたオイルを多少なめても問題ありません。
ベビーマッサージの後のお肌もサラッとしてべたつかないとご好評いただいています。

baby*shipで使用しているオイルについて詳しくはこちら


ご質問一覧へ



Q15:オイルはどのくらいの量を使えばよいですか?

目安としては、赤ちゃんの肌が「テカテカと光る」くらいつけてあげましょう。
オイルは多すぎることはありません。
むしろ、少ないと肌を摩擦で刺激してしまいます。
オイルをたっぷりつけて気持ちよくマッサージしてあげましょう。


ご質問一覧へ




上記Q&Aでも解決できないご質問があれば、こちらからお気軽にお問合せくださいね。
↓ ↓ ↓

ベビーマッサージについてのお問合せははこちら













Copyright 2009〜保育士ママのベビーマッサージ教室(大阪・西淀川・尼崎・西宮) 『baby*ship』 All rights reserved
当サイトにおける記事・写真・画像など、すべてのコンテンツの無断複写・転載等を禁じます。
講師について ベビーマッサージのお申し込み・お問い合わせはこちら 保育士ママのベビーマッサージ教室baby*ship